シェアハウスについて

シェアハウスポータルサイトのおすすめ8選

女性

シェアハウスって面白そうだけど、どう探したらいいかな?

物件探しの経験はあってもシェアハウスを探し方に詳しい方は少ないと思います!

 

今住んでいるシェアハウスにたどり着くまでに

中でも、この記事はシェアハウスのプラットフォームの特徴を集中的に紹介します!

 

りょう

全体的な話はこちらをどうぞ!

おすすめのシェアハウスのポータルサイト

シェアハウスを探す時もポータルサイトから探すのは同じです。

 

ただ、シェアハウスに特化したプラットフォームがあるのはご存知でしょうか?

大きなシェアハウスのプラットフォームを私なりに特徴を付けて分類しました。 

 

オーソソックス掲載数が多い
格安物件が多い格安物件を多めに掲載
価値観・マッチング重視同じライフスタイルの人が集まるコンセプトシェアハウスを掲載
仕事・趣味・価値観などが似た人が集まりやすい
自社物件の紹介自社物件の紹介サイト
特徴サイト名
オーソドックスひつじ不動産
オーソドックスTOKYOシェアハウス
オーソドックスシェアーズ
オーソドックスシェアシェア
オーソドックスゲストハウスバンク
価値観のマッチング重視collish
価値観のマッチング重視オークハウス
とにかく費用を抑えたいクロスハウス

りょう

各サイトの特徴を私なりにまとめました!

 

掲載数が多いサイト

 

それぞれ、以下の5つの項目で1~5点で評価してみました。

物件数多いほど高得点
使いやすさ検索条件の使い勝手と
表示画面の見やすさで評価
対象地域全国展開しているかどうか
独自性多種多様なシェアハウスを扱っているか

ひつじ不動産

物件数最多!迷ったらまずここ!

項目評価点
物件数★★★★★2995件掲載
使いやすさ★★★★◎Good
個室・共有部の写真、契約条件がまとまってて見やすい
詳しく知るにも別件別の深堀記事や多数の写真があり、イメージしやすい

△Not good
細かく条件設定するにはID作成が必要
対象地域★★★★★全国(関東2300軒、関西220軒)
独自性★★★★★こだわりのあるシェアハウスを多数掲載
物件1つ1つに専用記事があり、ハウスのこだわりがわかる
総合評価★★★★★掲載数が多いので、いい物件が見つかる可能性大!

ひつじ不動産は掲載物件数が最も多いプラットフォーム。

物件数が多い方が自分に合うシェアハウスも見つかりやすいです!

 

IDを作らないと細かい検索条件を指定できない欠点があります。

 

しかし、物件の個別ページは写真が多くて、

どんな生活を送ることになるかめちゃめちゃイメージしやすいです。

 

しかも各物件に個別の紹介記事があり、

シェアハウスごとのこだわりポイントもまとまってます。

 

りょう

どんなシェアハウスがあるか、

ざっと調べるには一番ここがおすすめ!

 

TOKYO シェアハウス

検索条件を細かく設定可能!理想の物件を探しやすい!

項目評価点コメント
物件数★★★★1869件
使いやすさ★★★★★◎Good
東京は詳細なエリア検索ができる。
条件設定が細かくでき、シェアハウスを絞って探しやすい

△Not good
東京以外はエリア検索機能が粗い
対象地域★★★★★全国(関東1500軒、関西100軒)
独自性★★★★検索条件が細かく、こだわりの物件も見つけやすい
総合評価★★★★

エリアを絞る→条件を増やす→個別物件を見る

不動産探しのお決まりの動きがしやすいサイトでした。

 

東京シェアハウスは、条件設定がとても細かいところが魅力!

「ペット可」「趣味でつながる」「設備が豪華」などあなたのライフスタイルに合ったシェアハウスを探しやすいです!

 

東京シェアハウスという名前ですが、全国の物件を掲載してます。

(ただし首都圏外はエリア別検索ができず、使い勝手は微妙)

  

りょう

オーソドックスで且つ、
ライフスタイルに合った物件を見つけやすいです!

  

 

 

シェアーズ

使い勝手◎でオーソドックスな物件が多し!

項目評価点
物件数★★★1298件掲載(2022/10/23時点)
使いやすさ★★★★★検索ページからどんなシェアハウスか想像しやすく
個別のシェアハウスページも写真が多くて見やすかったです
対象地域★★★★全国(関東に1100軒、関西に160軒)
独自性★★★オーソドックスなシェアハウスが多い印象
総合評価★★★★検索ページの使い勝手も、個別物件も見やすくて使い勝手が◎

シェアハウスを探すなら最初に使いたいプラットフォームです

  

エリアを絞る→条件を増やす→個別物件を見る

この不動産探しの王道ムーブが一番やりやすかったのがシェアーズです。

 

個別ページは写真が多く、写真の切り替えもスムーズで

ストレスなくシェアハウスの生活イメージを膨らませることができました!

 

りょう

写真をすらすら見れるの、

ストレスがなくていいです!

 

 

シェアシェア

オーソドックスな物件中心!掲載数多し!

項目評価点コメント
物件数★★★★★2507軒掲載
使いやすさ★★★◎Good

(物件紹介ページは申し分なし)

△Not Good
検索結果の表示画面から得られる情報が少なめでした
写真のチェックがやりにくかった
対象地域★★★★★全国(関東1800軒、関西100軒)
独自性★★★オーソドックスな物件が多い
総合評価★★★掲載数は多いが・・・

オーソドックスな物件が多く、掲載数も多いシェアシェア。

 

個人的には使い勝手はシェアーズに、物件数でひつじ不動産に劣る印象です。

他にも個別ページの写真一覧も見づらかったです。

 

ゲストハウスバンク

使い勝手よし!

項目評価点コメント
物件数★★★1319軒
使いやすさ★★★★検索条件も画面も〇
対象地域★★★★全国(関東1100軒、関西100軒)
独自性★★★オーソドックスな物件が多い
総合評価★★★使いやすいが・・・

こちらもオーソドックスなプラットフォーム。使い勝手もいい感じ。

ですが、こちらも個人的には使い勝手はシェアーズに、物件数でひつじ不動産に劣る印象です。

 

 

コンセプトで選ぶ

シェアハウスにはコンセプトシェアハウスという同じ属性の人が集まるものがあります。

 

自分と趣味や考え方が近い人の集まれるって最高じゃないですか?

 

女性

同じ価値観の人と住みたい!

男性

同じ志の仲間が欲しい!

 

そんな仲間が集まりやすいのがコンセプトシェアハウスです!

  

collish

こだわりを持ったシェアハウスを多数掲載!

項目評価点コメント
物件数★★約400件
使いやすさ★★検索性が悪い
対象地域★★★★★全国
独自性★★★★★多種多様なコンセプトがあってみてるだけでも楽しかったです
総合評価★★★★

こんなシェアハウスを作りたい!/住みたい! という人のためのプラットフォーム。

 

シェアハウスもコンセプトを前面に押したユニークなものばかりで、見ているだけで楽しかったです。

 

ただ、検索性はかなり低いです。

フリーワード検索しかないで、細かい条件で探せません。

 

調べにくいのは欠点ですが、ユニークさでは一強です!

 

りょう

フリーワード検索を地名で調べて、

面白そうなシェアハウスないかな~と物色する姿勢で探すくらいがおすすめです!

 

オークハウス

入居前にイベントで住人と会える

項目評価点コメント
物件数★★約500物件掲載
使いやすさ★★★★
対象地域★★★★関東・関西が中心
独自性★★★★イベントを通じて入居前から雰囲気がわかる
総合評価★★★

誰と住むかが生活の満足度を大きく左右するのがシェアハウス。

事前にどんな人が住んでいるかわからないのは不安ですよね。

 

オークハウスは外部でも参加できるイベントを開催していて、入居者の雰囲気がわかります。

 

引っ越しは労力がかかるので、入居してから「こんなはずじゃなかった・・・」というミスマッチが起きにくいのは助かりますね。

 

りょう

気になる物件があったら、まずイベントに参加してみましょう!

  

格安物件を探す

生活費を抑えたいニーズに応えるシェアハウスもあります!

 

シェアハウスは設備が揃ってる、費用を他の住人と負担できるので、安価な物件も多いです。

都心部に3万円台で住むこともできます!

 

りょう

そんな安価な物件探しに適したサイトを紹介します!

クロスハウス

格安物件に特化したプラットフォーム

項目評価点コメント
物件数★★約500軒
使いやすさ★★★★エリア×部屋タイプ というシンプルな検索条件
(家賃が抑えてある分、検索条件も多くない)
対象地域★★関東・関西のみ
独自性★★★★安価な物件のみという独自のコンセプト
総合評価★★★安価な物件に特化しているので、家賃を抑えたい方はぜひ

格安物件のみを掲載しているクロスハウス。

家賃を抑えたい人はまずクロスハウスを見てください。

 

物件も安く抑えるためにコンセプト等はあまりないので、

シンプルな検索条件だけで十分探せて使いやすいです!

 

-シェアハウスについて